プロジェクトマネージャ試験過去問題
午前2平成22年問21

 ITIL v3 における変更管理プロセスの考え方のうち,適切なものはどれか。

 ア IT サービスヘの影響を把握するために,すべての変更要求は変更諮問委員
  会(CAB)で承認又は却下する。

 イ 公平性を保つために,緊急な変更要求以外は到着した順に処理する。

 ウ パスワードの更新や再設定は,変更要求として管理する。

 エ 変更諮問委員会(CAB)だけではなく,緊急時の決定を下す権限を有する
  小規模な組織を特定しておくことも必要である。

『ネットワーク分野が苦手な方へ』

初級ネットワーク講座」は毎週1回、メールで配信される無料講座です。
1.ネットワークの基礎解説」と「2.基礎解説の復習を兼ねた問題
 という構成です。

1.ネットワークの基礎解説」では、多くのイラストが使用され、初心者でも
 理解しやすい文章で丁寧に解説されています。

2.基礎解説の復習を兼ねた問題」では、情報処理技術者試験などの実際
 の資格試験の問題と分かりやすい解説が記されています。

 無料で勉強できるのに、登録しないのは勿体無いですよ。
 勉強は、コツコツが本当に大事なので、今すぐ申し込んで、
 勉強できる環境を作ってしまうのが重要です

       (もっと詳しく見る)初級ネットワーク講座


 エ 変更諮問委員会(CAB)だけではなく,緊急時の決定を下す権限を有する小
  規模な組織を特定しておくことも必要である。

> 重大な問題が生じた時に、本来のCABのメンバが集まらない場合もある。
> そのような時のために、より少人数で決定を下すための仕組みもあわせて
> 作っておいたほうがいい。必要最小限のメンバーだけが集まる緊急会議のことを、
> CAB/EC(Emergency Committee:緊急会議)という。
> http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0710/16/news004_2.html

 どうもありがとうございます。

> CAB(Change advisory board):変更要求を様々な観点から検討し、変更の可否を評
> 価するために組織される委員会のこと。ITILの変更管理プロセスに登場する。
> 変更管理プロセスでは変更要求を一元管理し、変更承認者によって承認された変更
> のみが実施されるよう統制するよう規定されている。ITサービスに対する変更は、
> 技術的リスクばかりではなく、業務やビジネスに対する影響度も考慮する必要があ
> り、多様な視点で検討・評価することが求められるが、変更承認者にこうした知見
> が無い場合、適切な判断を下すことが困難となる。そこで立場の異なる関係者を集
> めて、変更承認者に助言を行う機関として設置されるのがCABである。
> http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/cab.html

 どうもありがとうございます。

> http://www.atmarkit.co.jp/im/cop/serial/adminguide/04/01.html
> に(すべての変更は変更管理プロセスを通さなければなりません。)とあったので。

 どうもありがとうございます。

>  ア  基本的にはすべての変更要求は変更諮問委員会で評価する必要がある 
> が、変更諮問委員会の開催には手間(時間)がかかるため、緊急性の高い要求につ 
> いては別に判断する小規模な組織を設置します。
>  イ  変更を実施する順番は、重要性や適合性、影響度、コストなどから決め 
> る必要があります。
>  ウ  パスワードの変更や再設定は変更要求として管理しません。
>  エ  変更管理プロセスでは、変更諮問委員会と緊急時の判断を行う小規模な 
> 組織を設置します。
> http://www.k4.dion.ne.jp/~type_f/22S_L4/22S_L4PM_21.html
> 
> 何をいまさらといわれるかもしれませんが、ITILはv3に代わってからも当たり前 
> のように問題として出てきますね。

 どうもありがとうございます。

午後試験にも通用する知識習得には コレ!!
無料で購読出来ます。  試さないと、勿体無いですよ。

プロジェクトマネージャ試験 おすすめ参考書・問題集

ベンダー試験 格安受験チケット